オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




歴代志下 13:21 - Japanese: 聖書 口語訳

しかしアビヤは強くなり、妻十四人をめとり、むすこ二十二人、むすめ十六人をもうけた。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

しかしアビヤは強くなり、妻十四人をめとり、むすこ二十二人、むすめ十六人をもうけた。

この章を参照

リビングバイブル

そうする間にユダの王アビヤは力を増し、十四人の妻をめとり、二十二人の息子と十六人の娘をもうけました。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

しかしアビヤは勢力を増し、十四人の妻を迎え、二十二人の息子と十六人の娘をもうけた。

この章を参照

聖書 口語訳

しかしアビヤは強くなり、妻十四人をめとり、むすこ二十二人、むすめ十六人をもうけた。

この章を参照



歴代志下 13:21
8 相互参照  

アビヤムのその他の行為と、彼がしたすべての事は、ユダの王の歴代志の書にしるされているではないか。アビヤムとヤラベアムの間にも戦争があった。


レハベアムはアブサロムの娘マアカをすべての妻とそばめにまさって愛した。彼は妻十八人、そばめ六十人をめとって、男の子二十八人と女の子六十人をもうけた。


ヤラベアムは、アビヤの世には再び力を得ることができず、主に撃たれて死んだ。


アビヤのその他の行為すなわちその行動と言葉は、預言者イドの注釈にしるされている。


彼に三十人の子があった。彼らは三十頭のろばに乗り、また三十の町をもっていた。ギレアデの地で今日まで、ハボテ・ヤイルと呼ばれているものがそれである。


オフラにある父の家に行って、エルバアルの子で、自分の兄弟である七十人を、一つの石の上で殺した。ただしエルバアルの末の子ヨタムは身を隠したので生き残った。